安心の耐震性能

SESMIC RESISTANCE

top > Y+HOMEの家づくり > 安心の耐震性能

耐震等級3+制震+構造計算の頑丈な住まい

近年、100年に一度と言われるような巨大地震が何度も起きています。
ご家族が安心して暮らすためには耐震性の高さにもこだわらなければなりません。

2016年に発生した熊本地震は、震度7の地震が短期間に2回も発生しました。それだけにとどまらず、震度6強は2回、6弱は3回と繰り返し大きな揺れに見舞われました。
その結果、たくさんの家が倒壊しました。「1981年以降に建てられた家は安心」という風潮がありますが、新耐震基準の家も多数倒壊しています。一方で耐震等級3の家は倒壊しませんでした。
しかし、倒壊を免れても繰り返す地震の影響で、建物の内部には確実にダメージが蓄積しています。

強さとしなやかさで立ち向かう
免震+制震の住まい

制震装置MIRAIE(ミライエ)

構造計算された住まい

構造計算された住まい

耐震性というと耐震等級を思い浮かべる方が多いですが、建物は一棟一棟それぞれ間取りや開口等が違うので耐震性も異なります。
そこで耐震等級3をクリアするだけでなく構造計算(許容応力度計算)をすることで、建物ごとに最適な強さを導き出します。
耐震等級3の家でも、構造計算をしている家としていない家とでは耐震性能は大きく変わります。
いつまでも安心して長く暮らすためには構造計算を実施した住まいを造ることが理想的といえます。(間取りにより対応できない場合があります)

万全の地震対策

揺れに強いハイブリット工法

揺れに強い
ハイブリット工法

長年日本の建築に使われている柱・梁・筋交いで支える『木造軸組み工法』と、力を面で受け止めて分散させる『耐力面材パネル工法と剛床工法』。この2つの優れた部分をいいとこ取りした『ハイブリット工法』は、建物に掛かる力を分散することで安定した強度を保ち、ゆがみに強い耐震性を生み出します。

幾重にも備える
地震対策

未曾有の災害が当たり前となった今、地震対策を何重にもすることが、ご家族と住まいの安全を守るのに重要です。
Y+HOMEは耐震等級3を確保したハイブリット工法と制震ダンパー(MIRAIE)、構造計算を組み合わせた住まいです。

ユープラスホームの家づくり

ユープラスホームの

家づくり

Y+HOMEのモデルハウス

ユープラスホームのお家へ
遊びに来ませんか?

Model house

Y+HOMEのモデルハウス

ユープラスホームで建てたOBのお家へご招待。実際に見ないと分からないこと、気付かないことがたくさんあります。
建てた後に「こうすればよかった・・」など、家づくりで後悔しなくても済むよう、実例をお見せしながらご説明いたします。
ぜひご家族皆さまで遊びにいらしてください!