
はじめに
こんにちは、小林木材産業の小林俊介です。
私たちは、ご家族が自然と一つの空間に集まりながらも思い思いの時間を過ごせる。
そんな心地の良い空間づくりを得意としています。
居心地の良い空間は、ご家族が自然と集まることに加え、夏も冬も快適に暮らせる断熱性や、地震からご家族を守る安全性、明るく開放的な空間、家事動線の良さ、そしてライフスタイルに沿った間取りなど、たくさんの要素が組み合わさってできるものです。
お気に入りのカフェってすごく居心地がいいですよね。
それと同じで、家がお気に入りの場所になったら毎日がワクワク楽しいと思いませんか?
私たちは、一日の半分以上を家で過ごします。
つまり、人生の半分以上を家で過ごします。
「我が家が一番好き!」と思えると、とても幸せです。
そんな居心地のいい空間には、無垢の木をたっぷりと使います。
無垢の床はぬくもりがあり、コロンと寝転がってお昼寝をしたくなります。
また、無垢の木にはフィトンチッドという成分が含まれています。
無垢の木は天然のアロマ。心身ともにご家族を癒してくれます。
しかし、残念ながら家が原因で体調を崩したり、家族仲が悪くなってしまうことがあります。
「完成見学会に行ったらイヤな匂いがした」とお話しをされたお客様がいます。
これは室内に充満した化学物質の影響です。
化学物質はシックハウス症候群や、アトピーや喘息などのアレルギー症状を引き起こす一因になります。
シックハウス症候群やアレルギーを遠ざけるには、『できるだけ自然素材を使うこと』これに尽きます。
小林木材の家は、土台や梁、柱などの構造材と床材は全て無垢の木を使っています。
そして、ご予算内で最高の家を建てることも大切です。
先の見えないお金の不安は家族仲にも影響します。
私たちは、住宅ローンの返済中でもご家族で旅行や趣味を楽しみ、たくさんの思い出を作っていただきたいと思っています。
家づくりは幸せを貯める器をつくること。
家が原因で不幸になるなんてあってはならないのです。
住宅会社はたくさんあります。
また会社ごとに特色があるので、どの会社がご自身にピッタリ合うのか判断は難しいです。
そんな中、今こうしてご縁があってこの小冊子をご覧いただいています。
そこで、家づくりで知っていただきたい大切なことを栃木で建てるときに読む「自然素材の家づくりバイブル」と題し、この一冊にギュッとまとめました。
ここでその一部をご紹介させていただきます。
この機会にぜひお読みいただければと思います。
全5話をまとめて紙の本で読みたい方へ「完全版」をプレゼント!
小林木材産業オリジナル小冊子「栃木で建てるときに読む『自然素材の家づくりバイブル』」は全部で5話構成。
ここに掲載していない内容が実はたくさんあります。
「完全版」には、この地で家を建てる方すべての方にお読みいただきたい内容が詰まっています。
在庫限りとなりますが、無料でプレゼントしておりますので、ぜひお受け取りください!

しつこく営業されるのは嫌なものです。
お客様からのご要望がなければ営業をしませんので、どうぞご安心ください。
すぐに伺える場所が施工エリアです
お客様の大切な住まいに何かあった際にすぐに駆けつけられる範囲を施工エリアと決めました。
良い家づくりをするため、無駄なコストをかけないためにも勝手ながらそのようにさせていただいております。