MENU

「内装のリフォーム」カテゴリの記事一覧

介護保険住宅改修工事

2019年08月27日

手すりの取付や段差の解消など、介護保険制度対応のバリアフリー工事を行っております。高齢化が進む現在、お世話をする方にも優しい工事が必要です。浴室を滑りにくい床材に取替えたり、和室を洋室(床暖房有)にするなど様々な対応が可能です。介護保険申請手続きの

もっと読む

階段を絨毯から板張りに交換

2019年08月27日

階段に絨毯が張ってあり、滑るということの為、絨毯を剥がしてその上に板を張りました。先端にノンスリップがついている板の為、滑り防止となります。(古河市・A様)   施工前(上図)と施工後(下図)    

もっと読む

介護保険工事(和室床改修、手すり)

2019年08月27日

和室に行く入口部分に段差があり危ないのとベッドをおく為、畳を撤去しフローリングにする工事を行いました。床を下げ段差をなくしバリアフリーにしました。フローリングはお手入れがしやすいワックス不要のものにしました。(宇都宮市・O様)   和室床 施

もっと読む

和室6帖→洋室

2019年08月27日

施工後の様子。すっきり奇麗に仕上がりました!  

もっと読む

介護保険工事(手すり、ドアノブ)

2019年08月27日

介護保険を使い移動経路に手すりの取り付け及び、トイレ・脱衣室のドアノブ交換を行いました。(宇都宮市・Y様)   手すり取り付け 施工前   施工後   施工前     施工後        

もっと読む

室内リフォーム、バリアフリー工事

2019年08月27日

ベッドを置くため、和室の畳を剥がし、床材にする工事をしました。床に段差がないように高さを決め、床下に断熱材を入れて、掘りごたつは使わないという事で、塞ぎました。無垢の床材は、松の木を使いました。温かみがあり程よく固い為、ちょうどいい床材です。その他

もっと読む

和室から洋室にリフォーム

2019年08月27日

和室の壁がボロボロ剥がれたり、床のシミがひどくなってきたためどうにかしたいとご要望を頂きました。今回のリフォームは和室を洋室に変更しました。具体的には床を畳からフローリングに、天井、壁を拭ける壁紙にしました。コンセントの位置を使いやすくしたり、押入

もっと読む

洋間仕切り工事

2019年08月27日

洋室と納戸を壊して2部屋に間仕切る工事です。限られた空間でも各部屋ごとに収納スペースを設けられるように計画しました。(宇都宮市・K様)   施工前     施工後        

もっと読む

和室を洋室に変更、畳・建具の交換

2019年08月27日

和室から洋室に変更させて頂く工事を行いました。合わせて古くなった隣の部屋の畳と建具の交換を行いました。建具の滑りもよくなりました!(宇都宮市・G様 ご夫婦、お子さん1人)   和室→洋室 施工前(上図)と施工後(下図)    

もっと読む


資料請求
新築施工例
リフォーム 施工例
イベント情報
お客様の声
スタッフBLOG
Instagram

〒321-0132
栃木県宇都宮市雀の宮5丁目4番15号


© 2023 宇都宮市で注文住宅を建てるなら雀宮にある地域密着工務店「小林木材産業」 All rights reserved.